学校概要
1 学区の概要
学区は、村上小学校より分離した時点で旧村上市街を二分し、新興住宅地域を包含した駅周辺の地域に当たる。
学区には、若葉町、南町、山居町、希望ヶ丘団地、中川原団地などの住宅地ができ、新行政区が誕生した。
旧市街地域では、習慣や伝統を重んずる気風が強く、伝統的な年中行事や産業が守られている。反面、新興住宅地においては、核家族化の傾向がある。
昭和60年に5町内が村上小学校区に移ったこともあり、伝統を重んずる気風がともすれば薄れ
このような状況の中で、学区の各町内では、各種の町内行事を工夫しながら、連帯・協調意識を
また、平成20年に父親を中心とした「おやじの会」が立ち上げ られ、文化祭や冬のイベントなど独自の活動で児童とのふれあい活動を行っている。
【教育目標】
学びきたえ思いやる子
【重点目標】
知育
学び合い、考えを深めるために「勉強が分かる楽しさを体感させる」
「分かる」「考える」授業づくり
徳育
自分や相手のよさに気付く子
自分や相手のよさに気付くために「友だちと仲良くする楽しさを体感させる」
集団活動によるよりよい人間関係づくり
体育
健康な体をつくる子
健康な体をつくるために「体を思いっきり動かす楽しさを体感させる」
運動する楽しさを味わわせる体づくり
2 学校の沿革
昭和47. 9.20 村上市小中学校整備対策審議会により村上小学校の2校分離について答申
〃 51. 9. 2 市議会において建設工事の議決 金額641,695,000円
〃 52.12.12 市議会において校名決議 名称「村上市立村上南小学校」
〃 53. 4. 1 村上小学校より名目分離 村上小学校に併置
〃 54. 3.16 校舎建築工事完了
〃 54. 3.31 新校舎への入学式、市内パレード
〃 54. 4. 1 新校舎に移転、実質開校
〃 54. 6.10 校舎竣工、開校記念式典、校章、校歌制定、記念庭園施行
〃 56.10.22 学習指導研究発表会(市教育委員会指定)開催
〃 58. 6.17 学習指導研究発表会(県教育委員会指定)開催
〃 60. 3.31 村上市小中学校整備対策審議会の答申により、5町(長井町、上町、小国町、
細工町、羽黒口)児童のうち、1~4年生、69名が60年度より村上小学校
へ移行
〃 61.10.17 学習指導(算数)研究発表会(県小学校教育研究協議会指定)開催
〃 62.10.24 創立10周年記念式典挙行、祝賀会開催、校旗制定
平成元年.10.17 学習指導(国語、算数、理科)研究発表会開催
〃 2. 3. 県指定学力向上実践研究
〃 4.11.18 第32回県小中学校学習指導研究大会 県視聴覚研究大会開催
(国語、社会、算数、理科、生活の6分科会公開)
〃 6.11. 8 下越地区特殊教育研究大会開催
〃 7.10. 6 村上市岩船郡小学校教育研究協議会指定研究会開催
〃 8.10.31 才能開発実践教育賞受賞、記念式典挙行
〃 9. 4.15 交通安全ヘリコプター小学校訪問(県知事等来校)
〃 9. 6.10 創立20周年記念
〃 11.10.31 植樹祭 南の森完成
〃 12.11. 8 新潟県小学校研究協議会指定社会科研究会開催
〃 13. 4. 1 新潟県教育委員会研究指定「学習意欲向上事業」3年間
〃 14. 4. 1 文部科学省研究指定「学力向上フロンティア事業」3年間
文部科学省研究指定「豊かな体験活動推進事業」2年間
新潟県教育委員会研究指定「やる気、元気、総合的学習支援事業」2年間
〃 14.12. 2 学力向上フロンティア事業中間研究発表会開催(文部科学省指定)
〃 15. 4. 1 新教育目標「学び きたえ 思いやる子」を設定
〃 16. 7. 2 学力向上フロンティア事業研究発表会開催(文部科学省指定)
〃 18.11.10 教育弘済会の助成を受け「学習指導研修会」を開催
〃 19.10.21 創立30周年記念式典挙行
〃 21. 4. 1 新潟県小学校研究協議会指定「学校保健研究」3年間
〃 21. 8. 北校舎耐震工事 児童トイレ改修
〃 22.11.12 新潟県小学校研究協議会指定「学校保健研究」中間発表会
〃 23.10.14 新潟県小学校研究協議会指定「学校保健研究」研究大会
〃 26. 8. みなみっこプレイルーム床張り替え(フローリング)
〃 27.10 体育館耐震工事終了
〃 29.10.21 創立40周年記念